「ゾン100」を無料で読む方法をご紹介!〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜
「ゾン100というマンガが面白いらしいんだけど、なかなか無料で読む方法が見つからない、、、」
なんてことでお困りじゃありませんか?
ゾンビになるまでにしたい100のこと、略して「ゾン100」は、ブラック企業に勤めていた主人公が活躍する異色の終末系サバイバルマンガです。
何かと話題になっている作品ですが、無料で読む方法はちゃんとあります。
ここでは、「ゾン100」を無料で読む方法をご紹介しています。
最新巻どころか、最新話まで無料で読めるので、ぜひ参考にしてください。
ゾン100が読めるアプリは5つもある
ゾン100が“無料で読める”というだけなら、次の5つのアプリが当てはまります。
- サンデーうぇぶり
- comico
- LINEマンガ
- ピッコマ
- マンガワン
ただし、全部のアプリが同じではありません。
- 無料公開されているエピソード数
- 1日読み進められるペース
の2点を比べるとバラバラです。
効率よく、早く、ラクをして読みたいなら、アプリ選びはとても大切です。
おすすめは「サンデーうぇぶり」
先ほどの5つのアプリの中で、1番おすすめなのは「サンデーうぇぶり」です。
理由は次の3つがあるからです。
- 無料公開されているエピソード数が1番多い
- 最新エピソードの公開速度が1番早い
- 1番早く完読することができる
これだけ好条件が揃っているので、サンデーうぇぶりを使わない理由が見当たりません。
基本的には、
- 23時間の無料チャージで1話読む
- 1日1回のCM視聴で1話読む
の2つの方法を使い、1日2話ペースで読むことになります。
ただし、今なら最新話まで一気に追いつくことが可能です。
一気に最新話に追いつける!
サンデーうぇぶりでは、リニューアル記念として新規ダウンロードの方に「1,000ポイント」がプレゼントされます。
このポイントは、エピソードを読むのに使えます。
しかも、ポイントを使って読む場合は無料チャージの23時間を待つ必要がありません。
1話読むのに必要なポイントは30ポイントです。
現在(2020.2.14時点)、ポイントが必要なエピソードは25話あるので、750ポイントあれば最新話に追いつける計算になります。
1,000ポイントもらえるので、余裕です。
余ったポイントで、他のマンガも読めてしまいます。
これほど好条件が揃っているのですから、ゾン100を読みたい方は今すぐダウンロードしましょう!
ゾン100を何度も読み返したい方へ
- 面白いマンガは何度も読み返したくなる
- 展開を予想したいから読み返して考察したい
- 忘れっぽいから何度も読むのがクセ
という方もいらっしゃると思います。
そういう方にとっては、サンデーうぇぶりはあまり優しくないかもしれません。
サンデーうぇぶりでは、1度読むと72時間は読み返しできます。
しかし、72時間を過ぎるとまた無料チャージやポイントを使わないと読めません。
それがイヤな方は、マンガアプリの「comico」を利用してはいかがですか?
comicoは、レンタル形式ではなく購入形式なので、1度購入するといつでも好きなときに好きなだけ読めます。
デメリットとして、購入するまでの手間が面倒くさいですが、楽して読むことよりも読み返しを優先したい方にはおすすめです。
購入にはコインが必要
購入するにはコインが必要で、本来なら課金しないと手に入りません。
しかし、無課金者の救済措置として、特別に課金しなくても手に入る方法が用意されています。
「無料案件」をクリアするというもので、
- クレジットカードの発行
- 様々なサービスの無料お試し登録
などをすると、お礼にコインがゲットできます。
無料案件を2つクリアすれば全巻購入できる
どれくらいの無料案件をクリアしなくちゃいけないか、調べてみました。
1巻あたり、コイン660枚で購入できるので、3巻購入するには1,980枚必要です。
1,980枚以上貯めるには、
- U-NEXT:1,700枚
- FODプレミアム:500枚
この2つの無料お試し登録をすれば良いことがわかりました。
コインが2,200枚もらえるので、3巻まで全て購入できます。
どちらも無料お試し期間内に解約すれば、お金は一切かかりません。
何度も読み返したい方は、comicoも検討してみてはいかがですか?
まとめ
「ゾン100」を無料で読むには、マンガアプリ「サンデーうぇぶり」を利用するのがベストです。
ゾン100が読めるアプリ自体はいくつかありますが、最新話まで一気に読めるのはサンデーうぇぶりだけです。
新規ダウンロード特典として1,000ポイントもらえるので、それを利用すれば最新話まで一気に読み進めることができます。
何度も読み返したい方は、comicoを利用するのもアリです。
購入までの手間はかかりますが、自分の単行本のように好きなだけ読むことができます。
※サンデーうぇぶり、comicoで配信されている作品は2020年2月14日時点の情報です。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。